2010年07月10日
定期借家契約の活用
定期建物賃貸借契約は、自動的に契約更新されてしまう一般の建物賃貸借契約と違い、期間が過ぎたら契約が終了します。そのため、貸主は安心して短期間だけ借主に貸すことができます。当社でも、通常の定期建物賃貸借契約以外に、不動産コ
2010年07月10日
定期建物賃貸借契約は、自動的に契約更新されてしまう一般の建物賃貸借契約と違い、期間が過ぎたら契約が終了します。そのため、貸主は安心して短期間だけ借主に貸すことができます。当社でも、通常の定期建物賃貸借契約以外に、不動産コ
2010年07月07日
平安時代から室町時代にかけ流行したといわれている芸能「田楽」に、現代と西洋の感覚を取り入れ、野村万之丞氏が構成した楽劇作品です。 平成22年7月31日(土)・8月1日(日)の2日間 会場/山代温泉服部神社特設会場 ( 雨
2010年06月29日
◎現在、賃貸住宅や貸店舗、貸事務所などのテナントに入居中の個人、法人の借主様で、借家人賠償責任保険特約などが付帯された保険に加入されていない場合は、この賃貸総合補償保険 ( 宅建ファミリ-共済保険 ) のご加入をお勧め致
2010年06月23日
平成22年度版、「あなたの不動産 税金は」の冊子をプレゼント致します。ご希望の方はトップペ-の、「不動産を売りたい方へ」「不動産を買いたい方へ」などのフォ-ムよりお申し込み下さい。携帯サイトからご覧いただいている場合はト
2010年06月15日
加賀市では、町屋再生事業として、大聖寺地区の町家を歴史的建物と呼び、外観修繕や補強、また、賑わい創出に貢献する施設への改修費用の一部を補助の対象 としています。 町屋に住みたい方や、町屋を改修して、個性のあるお店や
2010年06月04日
私共、業者と一緒でなく、ご自分だけで物件の下見をされる場合は、下記の点にご注意下さいますようお願い致します。 売家などの場合は、住みながら売却に出されている売主様もいらっしゃいますので、売主様がいらっしゃっても声をかけな
2010年05月30日
別所町住宅地の一部の道路には、水道管のように別所温泉の本管が通っています。費用はかかりますが、自宅のお風呂に温泉を引き込むことが可能です。別所温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)で神
2010年05月28日
6月4日(金) 入湯式祈願祭・入湯式(菖蒲みこし) 6月5日(土) 山代音頭輪おどり ——————————————————————————– 菖蒲湯まつりの期間中、一年の無病息災を祈願し、湯に菖蒲を入れた菖蒲湯が
2010年05月22日
国土交通省は、リフォーム工事に欠陥が見つかった場合の修理費用をまかなうための任意保険を今年3月に創設しました。販売するのは、国土交通大臣から指定された住宅専門の保険会社(現在6社ほど)が取り扱っています。建築士による現
2010年05月17日
成年後見制度とは、判断能力が不十分な方々を法律面や生活面で保護したりする制度です。家庭裁判所から選任された本人の親族や第三者(弁護士、司法書士、行政書士などの専門家) に自分の老後や判断能力がなくなったときのことなどを依
2010年05月11日
不動産業者の呼び方の一つに「不動産屋」という呼び方があります。「ひどい不動産屋だ」とか、「対応の悪い不動産屋だった」とか、「不動産屋のわりにきちんと対応してくれた」とか…。いろいろな場面で耳にします。 以前、テレビのアナ
2010年05月05日
石川県地場産業振興センタ-前にオ-プンした、いしかわエコハウスを見学してきました。最新の省エネ設備がたくさん活用されていて、とても参考になりました。LED照明、節水型の浴室やトイレ、エコキッチン、エコキュ-ト、ワイヤレス