2012年11月30日

あんかけうどん

寒くなりました。カウチンも着始めました。 冬になると食べたくなるものといえば、鍋ですよね。近所の八百屋さんもネギなどの野菜の売り上げが多くなってくる、と言っていました。魚やカニ、貝類もおいしい季節でもあります。北陸バンザ

2012年10月30日

加賀東谷「田舎暮らし体験ツアー」開催/加賀市

加賀市の伝統的建造物群保存地区「加賀東谷」で、石川県への移住定住を促進するための「田舎暮らし体験ツアー」が開催されます。田舎暮らしに興味のある方、自然の中での子育てをお考えの方、いつしか仕事ばかりの生活になってしまった方

2012年09月30日

10月は土地月間。土地の無料健康診断受けて見ませんか?

 10月は土地月間ということで、当社では10月1日から10月31日の間、個人の方や法人様が所有されている土地の無料健康診断をさせていただきます。  土地の無料健康診断内容/各種関係法令による制限や規制、道路条件、上下水道

2012年08月13日

お盆休み

 お盆休みには何をしていらっしゃいますか?子どもの頃、「墓参りが仕事だ。」と言われ両親の短いお盆休みに行かされました。日頃疎遠な親戚にも挨拶に行くのですが、そこにはその家の近い親戚が楽しげに休暇を過ごしていました。テレビ

2012年07月30日

夏仕様

家守女房の実家には風呂がなく、総湯に行っておりました。暑い夏の期間にはトニックシャンプーを使っておりました。シャワーのところでは隣の子どもが「お母さん、目がからいよ〜。」と言われることもありました。(おそるべしメントール

2012年06月29日

「あなたの不動産 税金は」冊子プレゼント

平成24年度版、「あなたの不動産 税金は」冊子をプレゼント致します。ご希望の方はトップペ-の、「不動産を売りたい方へ」「不動産を買いたい方へ」などのフォ-ムよりお申し込み下さい。携帯サイトからご覧いただいている場合はトッ

2012年06月23日

厳しくなった農地転用の審査基準

農地転用の審査基準が、農地法等の一部を改正する法律(平成21年12月15日施行)により加賀市でも、とても厳しくなっています。以前であれば、スム-ズに農地転用許可が下りたと思われる田畑も現在では、農地の優良性や周辺の土地利

2012年01月05日

謹賀新年(寿)

謹んで新春のお慶びを申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。 今年も不動産業を通じて、皆様に喜んでいただけるよう不動産業務に取り組みたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 平成 24年

2012年06月13日

ベランダ改造?なんちゃってウッドデッキ

東側にベランダがあります。ここを活用しようと、リフォームしてから早や5年。実はこのベランダ、以前人工芝を敷いたものの使い勝手が悪いのか、相性が合わなかったのか、ずっと使わず放ってありました。人工芝(シート)は落ち葉などの

2011年12月22日

年末年始営業のご案内

今年も残すところあとわずかとなりました。弊社の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。 今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、皆様のご多幸をお祈りいたします 。 ———————————————

2012年06月13日

パソコン教室

家守の女房はパソコンが嫌いです。と言うよりPCに好かれていないと思っています。しかし、仕事でもWordやExcelが必要で、何となく使ってはいましたが、我流では時間がかかり、よく女房はキレています。 またもや、リーズナブ

2012年05月17日

宅地建物取引主任者について

◎専任の宅地建物取引主任者について 宅地建物取引業者の事務所には、専任の宅地建物取引主任者が、その事務所に常勤することになっています。宅地建物取引主任者は、都道府県知事が行う資格試験に合格し、同知事の登録を受け、宅地建物