年末年始の営業

◎年末年始営業のご案内

 弊社の年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。 今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、皆様のご多幸を心よりお祈りいたします 。

――――――――――――――――――――――――――

  • 年内営業   平成24年12月28日 (金) 19:00まで
  • 年始営業   平成25年 1月 4日 (水)  9:00より

ノラコ

10月初め、管理しているアパートにノラ猫が居ついたとの連絡があり、捕獲保護に出動した。といってもこの猫、警戒することなく人懐っこく寄ってきて、めでたく?袋に入れられ家守宅で保護観察の運びとなった。 里親探しが始まり、嫁入りを見越してダニ・ノミ駆除、避妊手術、回虫駆除など、これまでのニャン生ではしたことのない経験を積まれたのである。獣医さんの推定では2歳くらいだとか。仔猫ならもらい手もあるが成猫だとむずかしいね、と言われつつそこここにお願いをしてきた。あれから2ヵ月半、○○アパートで捕獲したので○○ノラコと呼んで世話をしてきた。13才の先住老猫との関係もあり、初めは車庫にゲージに入れて、徐々に車庫で、夜冷え込み始めたら廊下でゲージに入れていた。この寒空に放り出すわけにもいかず、また獣医さんからは「室内飼い運動」のことを知らされた。ノラコはだんだんと家守の居住スペースに侵入してきたのである。

様々なネコ関係を知っているノラコは先住老猫などには遠慮などせず、ストーブの前を陣取り、老猫の定位置であった布団の上にうずくまり、老猫のえさを横取りしている。老猫は大らかなのか、びびりなのか、ノラコが近寄ると威嚇をするが特別手出しはしない。世渡り上手なノラコは家守家族に対しても猫なで声で甘えてくる。爺猫を相手しているとその間に入って構って攻撃を仕掛けてくる。そんな外面の良さなど家守には通用しないのだよ、ノラコよ。シンクの上に乗ったりするので「ハエたたき」ならぬ「ネコたたき」を使っている。本人をたたくわけではないが、激しい音をだして驚かすのが目的である。そのうちこの音にも慣れてしまい、知らぬ存ぜぬになってくるのかもしれない。

ノラコよ、おうちネコになったら食事と寝る所はちゃんとあるのだから、安心してのんびり居てよね。 人間の勝手で手術をし、外歩きの自由を奪ったのだから、今更放り出すわけにもいかないよね。 里親、探しています。

クリスマス

先週末、家守から○ャネルの腕時計をプレゼントされました。と言っても、広告チラシを切り取ったものです。それを腕に貼り付け、親しい友人に写メールで送りました。\n\n反応はさまざま…。\n\n①素直なタイプ???\n\n?「今日の広告に載ってたのと一緒やろ。138万円の。今度会う時絶対に見せて!良いダンナさんやね〜。」(彼女はずっと本物だと信じてくれていた。)\n\n②チェック審査タイプ???\n\n?「バンドの部分、切れとるよ。バレばれ。」\n\n③反応に困ったタイプ???\n\n?(返信なし)「どうも、本物とは違うようだが、どう言ったらいいものか…。」\n\n④お楽しみ共感タイプ???\n\n?「あっら〜すごいぜ。え?貼ったって??えへ、娘に転送するわ。」

連休ですね。週末はクリスマスです。新聞のチラシにはプレゼントが満載です。クリスマスにプレゼントをもらうのは、何だか気が引けます。

あんかけうどん

寒くなりました。カウチンも着始めました。 冬になると食べたくなるものといえば、鍋ですよね。近所の八百屋さんもネギなどの野菜の売り上げが多くなってくる、と言っていました。魚やカニ、貝類もおいしい季節でもあります。北陸バンザイ! 家守の女房はこれからの時節たまらなく好きなものがあります。

「あんかけうどん」とろみのあるだし汁とショウガが身体の内側から温かくしてくれます。 以前金沢市南部のお店の食べ歩きをしたことがあります。 かまぼこ、麩、鶏肉、みつば、ほうれん草、などお店によってトッピング?の具が違いいろいろと楽しめます。味もいろいろですが、だし汁の色も濃いものから薄めのもの、とろみの強さ?もさまざまでした。女房は薄い色のだし汁に普通のとろみ加減で具はショウガだけたっぷり、というのが好きです。琥珀色のあんに黄色いショウガがちらばって、金箔を散らしたような感じが何とも雅?

加賀東谷「田舎暮らし体験ツアー」開催/加賀市

加賀市の伝統的建造物群保存地区「加賀東谷」で、石川県への移住定住を促進するための「田舎暮らし体験ツアー」が開催されます。田舎暮らしに興味のある方、自然の中での子育てをお考えの方、いつしか仕事ばかりの生活になってしまった方……。日々の忙しい仕事や人間関係などから少し離れて、忘れてしまっていた、ゆっくりとした時間や、のんびりとした暮らしを加賀市で取り戻してみませんか?

.

――――――――――――――――――――――――――

◎ツアー内容

  • 開催期間/平成24年11月5日〜26日の間の希望日
  • 日程/2泊3日(詳細は要相談)
  • 体験 メニュー/農作業、そば打ち、郷土料理作りなど
  • 申 込み/希望する日の14日前まで
  • 参加費/おひとり様 5,000円
  • その他、加賀市までの旅費や自炊にかかる費用が必要
  • 宿泊は今立町のちょい住み体験施設を利用、基本的に自炊。

お問い合わせ先 加賀市役所 教育委員会文化課  電話番号:0761-72-7888   FAX番号:0761-73-4824

10月は土地月間。土地の無料健康診断受けて見ませんか?

 10月は土地月間ということで、当社では10月1日から10月31日の間、個人の方や法人様が所有されている土地の無料健康診断をさせていただきます。

 土地の無料健康診断内容/各種関係法令による制限や規制、道路条件、上下水道・電気・ガスなどの施設の整備状況、 農地の場合は農地転用が可能かどうかなど、相続した土地が加賀市内にあるけど、遠方に住んでいるので詳しく知りたい、法人所有の土地が加賀市内にあるけど、どの土地から処分したらよいか など、土地売却計画の 参考資料にしたい…。特に売却する予定がない方でも結構です。お気軽にご利用下さい。

――――――――――――――――――――――――――

  • 山代不動産の「土地の無料健康診断」ご希望の個人の方、法人様は、FAX /0761-77-4257  又は、メ-ル にて、所有されている土地の所在、地目 ( 宅地、田など 土地の種別 ) 、土地の面積、送付先 (住所氏名、会社名) をお送り下さい。(注/ 他人の方の土地や他社所有の土地については対象外とさせていただきます。また、地盤調査や価格査定などは、診断書の項目には記入されておりません。)

お盆休み

 お盆休みには何をしていらっしゃいますか?子どもの頃、「墓参りが仕事だ。」と言われ両親の短いお盆休みに行かされました。日頃疎遠な親戚にも挨拶に行くのですが、そこにはその家の近い親戚が楽しげに休暇を過ごしていました。テレビのニュースでは楽しそうな休暇の出来事を話していましたし、どうしてうちはこんなにあくせくしたお盆なんだろう、と思っていました。ご縁あってか、現在墓参りの場所は5ヶ所。市内をまわり移動時間だけでも1時間はかかります。花と線香ろうそくの数が半端でないです。流れ作業的にこなしていく感じになっています。(ご先祖さんごめんなさい。)

 昨年始めて京都の「大文字の送り火」を見に行きました。先祖の霊を送るというかがり火だそうで、京都市内なら送り火を見ることができるようです。暗い夜空にくっきりと「大・妙法・船形、鳥居」火文字が浮かび上がり、厳かな気持ちになりました。観光客ではありましたが、日常と違った空間があり、何か静かな落ち着いた時間を持つことができました。送り火を見られるのは猛暑の中で送り火の準備をしてくれる方々がいらっしゃるからです。お盆休暇にゆっくりできるのはお世話してくれる方がいるからです。信心浅い私が言うのもなんですが、「お陰様。」お盆です。

夏仕様

家守女房の実家には風呂がなく、総湯に行っておりました。暑い夏の期間にはトニックシャンプーを使っておりました。シャワーのところでは隣の子どもが「お母さん、目がからいよ〜。」と言われることもありました。(おそるべしメントール効果)

今は自宅ではトニック系のシャンプー、ボディソープを使っています。8月に入るとボディソープは「スーパークール」になります。清涼感と消臭感がなかなか良いです。夏が終わるころにちょうど使い終われればよいのですが。お盆が過ぎ、8月末になると「クール」も肌寒く感じるようになります。

「あなたの不動産 税金は」冊子プレゼント

平成24年度版、「あなたの不動産 税金は」冊子をプレゼント致します。ご希望の方はトップペ-の、「不動産を売りたい方へ」「不動産を買いたい方へ」などのフォ-ムよりお申し込み下さい。携帯サイトからご覧いただいている場合はトップページのお問い合わせから入り、パソコンサイトと同様に、「不動産を売りたい方へ」「不動産を買いたい方へ」などのフォ-ムよりお申し込み下さい。郵送にてお送りさせていただきます。

――――――――――――――――――――――――――

  • 不動産を取得した時、売った時、持っている時、貸している時、どのような税の軽減が受けられるのかなどについて、わかりやすく説明されている冊子です。

厳しくなった農地転用の審査基準

農地転用の審査基準が、農地法等の一部を改正する法律(平成21年12月15日施行)により加賀市でも、とても厳しくなっています。以前であれば、スム-ズに農地転用許可が下りたと思われる田畑も現在では、農地の優良性や周辺の土地利用状況などにより、農用地区域内農地・甲種農地・第1種農地・第2種農地・第3種農地の5つに区分され、第3種農地以外は簡単に転用許可が下りなくなりました。農地所有者の方々 (相続により取得された方を含む) の中には、農地転用が可能だと思っていた農地がこの農地転用の審査基準改定後、住宅用地などへの転用が非常に困難になっていることをご存知ない方も多いのではないかと思います。さらに農地転用許可が下りない土地の価格が下落していることに気づかれていない方もおられると思います。

住宅建築などの目的でこれまで農地を購入する際に知事の転用許可をすでに受けた土地 ( 予定変更などの理由により住宅建築をしないまま 、地目変更登記未了の土地の場合 ) であっても 、第三者に改めて売却しようとする場合には、再度、改めて購入予定の第三者と共に農地転用の許可申請を石川県知事に対してしなければなりません。前回、農地転用許可が下りた土地であったとしても同じように許可が下りるとは限りませんので、農地の売買 ( 転用目的のための ) を行なう場合は、慎重な手続きが必要となっています。

.

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

  • 個人が農業に新規参入しやすくするために、また、法人が農地を借りやすくするため等の理由で行われた農地法の改正ですが、農地転用を目的とした自己住宅建築などの計画のある購入希望者や土地所有者にとって、現行は大変厳しい改正基準であります。